日用雑貨

素材や種類を解説!おすすめのまな板8選をご紹介

ご家庭での料理に欠かせないまな板。実は様々な素材のものが販売されており、好みやどのような食材をよく切るかによって、選び方は変わってきます。

海外では、カッティングボードと呼ばれており、日本にないようなデザインや大きさのものも販売されているので、みているだけでも楽しくなります。

既に色々なタイプのまな板を試された方もいらっしゃるとは思いますが、改めて全体像をみて、今お使いのもの以上に、便利なものがないかぜひ探してみてください。

まな板の素材の種類

まな板の素材はこんなラインナップがあります

・プラスチック製


店頭でのラインナップも多く、一般的に使われている素材です。白色のものが多いですが、厚み・大きさ・カタチには、多くのラインナップがあります。

厚みは木製に比べると薄く、まな板をたたむことにより、ボールや鍋に食材を移しやすい形状のまな板もあります。なんといっても一番の売りは、メンテナンスのしやすさ。ささっと洗えて、水切れもよいため、日常の調理に大活躍します。

・木製(竹製)


天然素材で包丁やナイフを落とした時の感触が柔らかく、切りやすいタイプが木製のまな板です。プロの料理人の方をはじめ、料理好きな方に好まれる素材です。厚みはプラスチックのものと比べると厚めで、2~3cmのものが多く販売されています。


 食材が滑りにくく、使いやすいというメリットがある反面、カビなど劣化がしやすく、メンテナンスが大変というのがデメリットです。

 洗った後は、風通しが良い場所で、しっかり乾かす必要があります。また、そのまま食卓に出せるデザインの良いものが、木製のまな板にはあります。収納せず、見えるところに出したい方には、オススメの素材です。

・ゴム製


商品ラインナップがすこしずつ増えてきているのがゴム製のまな板。クッション性に優れており、食材が切りやすく、包丁の刃のダメージが少ない素材です。

 熱に弱い点と気になる方はゴム臭ある点がマイナスではありますが、メンテナンスがしやすいので、プラスチック製と木製のいいとこ取りをしたモデルともいえます。


その他、選ぶ際に確認しておきたいこと

・サイズ


キッチンおよびシンクの広さは、ご家庭によって異なるため、広さにあったまな板を買うことをオススメします。もちろん、サイズが大きいものほど、食材がきりやすいので、設置や収納に問題がなければ、大きなサイズがオススメになります。

・抗菌加工


食材を扱うため、抗菌仕様であるかは、非常に重要なポイントです。常に、良い衛生状態で料理はしたいものですね。プラスチック製、ゴム製のものは、抗菌加工されているものが多くなります。

 木製のものを購入される方は、メンテナンスがより必要ですので、特に注意して確認したいポイントかなと思います。

Xバイヤーチームが選ぶ、海外おすすめまな板8選!

・GORILLA GRIP(ゴリラグリップ)のプラスチック3枚セットまな板




 
米国で非常に人気が有るGORILLA GRIP(ゴリラグリップ)のまな板セット。シェフのニーズにも対応できるように設計されています。 3つのセットは、40×28センチの大型、35×25センチの中型、30×20センチの小型サイズがあります。

 カウンタートップを清潔かつキレイに魔持てるように、裁断板は厚くて使いやすく、水分が溢れなように縁には深い溝が入っています。食器洗い機で使える素材を用い、裂けたり、割れたり、剥がれたりしません。また、包丁やナイフの刃が傷ついたり、かけたりしないような素材で作られています。

・OXOまな板




  こちらのまな板には、持ち運びに便利な柔らかいハンドルと、使用中にボードを設置面に固定する滑り止めエッジがあります。 3枚セットになっており、あらゆる食材準備に対応できるサイズが用意されています。

 ボードの端の部分には、液体をこぼれないようにするための溝があります。 ボードは、臭いに強いポリプロピレンで作られており、また深い傷がつきにくく、ナイフの刃にダメージがないようなつくりです。もちろん、食洗機でのメンテナンスが可能です。

・オーガニックバンブーまな板





 シンプルでスタイリッシュなデザインは、キッチンのアクセントになります。サイズは、45センチ30センチと便利で実用的なサイズです。高品質で、耐久性があり、硬いものを切っても丈夫なカッティングボードです。

 素材は、農薬などを利用せず育てているオーガニックな竹でできています。エコフレンドリーなところも人気な理由です。あなたのキープシャープを維持してください。。一定のナイフシャープニングからあなたを守ります。贈り物にも適した商品です。

・Cooler Kitchen(クーラーキッチン)の食材別4セットプラスチックまな板




 4色カラーの厚手のプラスチックまな板のセットです。野菜、魚、チキン、牛豚用とかわいいイラストが端の部分にあり、用途別に使い分けれるという点がおすすめです。大きさは30センチx38センチ、どのような用途にも利用できます。

 カウンターでのスリップを防ぐため、まな板にはクロスハッチが付いており、カウンタートップで滑ることがないように作られています。こういったまな板は、数ミリと非常に薄いものが多いですが、使いやすさを重視してすこし厚めに作られています。

・SUNPOLLO(サンポーロ)のマーブル柄のまな板3枚セット





 ユニークな大理石風のデザインが目を引くSUNPOLLO(サンポーロ)のまな板セット。小型(25×15センチ)、中型(30×20センチ)、大型(40×25センチ)と3種類がセットになっています。

 滑りにくくなっており、スライスやダイシング時の安定性の確保を考えてつくらえています。端には水分が流れないようにするための溝があり、調理面を濡れないようにすることで、調理の際の無駄な作業を減らしています。

 端には円形の穴がありますので、壁のフックに掛けるなど、収納もしやすいのが人気の理由です。

・Good Cooking(グッドクッキング)のシンクをまたいで使えるプラスチックまな板




 グッドクッキングによる折りたたみ可能なシンクオーバーまな板。大きさは50センチ×25センチです。この便利なカッティングボードは、ほとんどのキッチンシンクにフィットするように引き延ばすことができ、カウンタースペースを節約するためにも有効です。

 両端にあるシリコンエッジは、他の拡張用カッティングボードよりも安定し、滑りにくいつくりになっています。また、折り畳み可能な小さなザルが付属しており、カットした具材や野菜ゴミなどを入れるのに、重宝します。一人暮らしの狭いキッチンで活躍するまな板です。

・Totally Bamboo(トータリーバンブー)の竹製まな板3枚セット





使いやすい3サイズ(33センチ、28センチ、20センチ)がセットになったTotally Bamboo(トータリーバンブー)のまな板セット。

 大型ボードは肉を切断するのに向いており、中型サイズのボードは、果物や野菜をカットするのに向いています。小さな8インチのボードは、肉やチーズなど小さなものをスライスし、ボードのまま食卓に出すのにも適したサイズです。

 竹は、プラスチックより包丁やナイフの刃に優しく、木製の素材よりも清掃をはじめとしたメンテナンスが簡単です。温かい水で手洗いするだけで、汚れをすばやく洗い流すことができます。

・Joseph Joseph(ヨセフヨセフ)の収納ケース付きまな板セット





 双子の兄弟リチャードとアントニー・ジョセフは、2003年に設立したJoseph Joseph(ヨセフヨセフ)。インデックス付きのまな板セットは、食材の相互汚染がないよう設計されており、複数の受賞歴を誇るボード分類システムです。

 スタイリッシュな収納ケースには4種類のまな板が入っています。各ボードは色分けされており、使用するべき食品のタイプを示されており、インデックスを使用すると、野菜、魚、生肉、調理済みの食品を分けて安全に準備することができます。食器洗い機での利用も可能なモデルです。

まとめ

素材や色さまざまなものを紹介させて頂きました。利用スペース、収納スペースを考えた上で、使い勝手の良い商品を選んでいただき、日常の家事をより楽しいものにして頂けたらと思います。

関連記事

  1. 愛犬の健康を守る!海外で人気の犬のおもちゃ特集
  2. グルーガンの選び方とは?国内外おすすめ商品10選
  3. 泡立ち最強!おすすめボディソープ10選
  4. 海外のおしゃれな置き時計おすすめ7選
  5. 足元から冷える冬。強い味方のあったかスリッパ10選
  6. タッパーの特徴や選び方とは?おすすめ商品10選
  7. 初めてのチャイルドシート選び方とタイプ別おすすめ9選!
  8. 工具箱を選ぶポイントをご紹介!おすすめ商品10選

ピックアップ記事

PAGE TOP