家電・カメラ・AV機器

冷蔵庫を購入する前の必須知識&カテゴリー別おすすめランキング

日々の生活で必ずお世話になっているといえる、冷蔵庫。いざ、買い替えや新しく購入したいと思った時、「種類が多すぎてどの冷蔵庫を選んだらいいか分からない!どう比較したらいいの?おすすめは?」というようなことはありませんか?

今は機能だけでも様々なものがあり、たくさんある情報の中から自分で冷蔵庫を1つずつ比較していくのは、かなり大変な作業ですよね。さらにデザインやサイズ、そして1番の悩みどころでもある価格。それらを全て検討するとしても、何が自分に合っている冷蔵庫なのか迷ってしまいますよね。

そこでこの記事では、これから1人暮らしを始める方や、新婚さん、引越しで冷蔵庫の買い替えを検討されている方々へ、おすすめで特に口コミが良い冷蔵庫をランキング形式で紹介していきます。また購入前に必ず知っておくべき注意点も合わせてお伝えしていきますので、是非、ご自身にぴったりな冷蔵庫を見つけてみてください。

冷蔵庫の選び方

それぞれのライフスタイルによって、重視したい冷蔵庫の性能は大きく異なってきます。冷蔵庫を選ぶ際に注意して頂きたい3つのポイントは、「容量」「省エネ」「サイズ」です。この3つのポイントを押さえて、自分に合った冷蔵庫を見つけましょう。

容量

容量は「◯◯L(リットル)」という単位で表される為、いまいちどの大きさの冷蔵庫を買うべきなのか分かりずらいですよね。そこで一般的な容量を把握することができる「70L×家族の人数+100L(常備品分)+70L(予備)」という容量計算式があります。 以下に簡単に表でまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

1人暮らし
240L
(自炊されない方は100L以下がおすすめ)
2人暮らし
310L
4人暮らし
450L
5~6人暮らし
520 〜 590L
2世帯住宅(7人以上)
660L 以上
また仕事が忙しくまとめて買い物したり、週末に平日分のご飯・お弁当を作ったりする方には、上記の目安表の容量以上の冷蔵庫がおすすめです。

省エネの性能率

冷蔵庫を購入した後の生活費に影響を与える、省エネの性能。見極めのポイントは、すべての冷蔵庫にある「統一省エネラベル」の星の数です1番のおすすめは、省エネ基準達成率が100%以上の星5つ。この星5つを選ぶと、必然的に年間の目安電気料金が安く済みます。そしてこの「統一省エネラベル」は国で定められた省エネ法が基準とされている為、企業ごとで評価に差が出るような心配はありません。

サイズ

1人暮らしや小さい冷蔵庫を購入する場合は、あまり気にする必要はありませんが、もし大型の冷蔵庫( 容量が300L以上)を検討される際は、冷蔵庫のサイズ選択にも注意が必要です。主に大型の冷蔵庫を購入する方は新婚さんやファミリー層で、比較的女性が料理を作ることの方が多いですよね。そこでの注意ポイントとして、日本人女性の平均身長が約158cmとされている中、容量が300L以上の冷蔵庫の高さははぼ160cm以上であることです。

冷蔵庫のサイズが高すぎると上段の出し入れがしづらく、奥まで見えないということもありますよね。その為2〜4人用の場合は容量が400L台の冷蔵庫を目安とし、容量が500L以上の冷蔵庫を購入される際は、女性の身長にあわせた「ローウエスト設計」になっている冷蔵庫がおすすめです。冷蔵庫の容量と高さに関しては、以下の表を参考にしてください。

購入前に注意すべき3つのポイント

設置スペースの確認

冷蔵庫のベストポジションは、「直射日光が当たらない」「風通しがよい」「放熱できる隙間がある」「平らで床がしっかりしている」と、これらの4つの条件を満たした場所です。放熱を行うための隙間は、左右それぞれ5mm以上、冷蔵庫上部から天井まで50mm以上のスペースを確保できると良いです。

直射日光をさけ、風通しが良い場所を選ぶ理由も、冷蔵庫に熱がこもらないようにするためです。もし放熱の量が滞ってしまうと、せっかくおすすめの省エネ冷蔵庫を購入したとしても、その省エネの性能がうまく機能しなくなってしまう可能性がありますので気をつけましょう。また冷蔵庫は高さ・重量ともにあることから「平で床がしっかりしている」場所である必要があります。

ドアの開き方

意外と見落としがちなのが「ドアの開き方」です。購入して設置したものの、ドアを開くと壁に当たって全開に開けれず、使いづらいということがあります。そこでドアの開き方に関しては、冷蔵庫を置いた時の壁の位置と利き手を踏まえて選ぶと良いです。例えば一般的に右側にドアが開く場合は、左側に壁のあるキッチンや右利きの方に使いやすい冷蔵庫です。

ただし転勤など引越しが多い方ですと、両開きや左右に2枚のドアが開くタイプ(フレンチドアタイプ)が壁の場所を問わず置きやすい為おすすめです。

搬入経路の確認

確認が必要な経路の幅は主に、「玄関」「部屋の入り口」「階段」「エレベーター」。これらの経路は、冷蔵庫のサイズから10cm以上、一回り大きいサイズが通る幅が望ましいです。家族が増えることも考え大きめの冷蔵庫を購入したものの、キッチンまでの角が曲がりきれなかったり、そもそも玄関から入らないという場合も稀にあります。そこでいざ搬入といったときに困らないよう、事前に経路の確認をしておきましょう。



冷蔵庫は上記の選び方、購入前の注意ポイントを踏まえつつ、冷蔵庫の機能に関しもこだわって冷蔵庫の購入を決めたいですよね。そこで、それぞれの冷蔵庫の特徴を「ファミリー向け」「1人暮らし」「高機能」別におすすめランキングでまとめました。ぜひ、参考にしみてください。最後に「ポータブル冷蔵庫」は、常に使うメインの冷蔵庫とは別にアウトドアや寝室用として1つ持っていると便利な冷蔵庫としてご紹介しております。

ファミリー向けおすすめ冷蔵庫ランキング

3位「東芝 462L 6ドアノンフロン冷蔵庫 VEGETA ラピスアイボリー GRM460FWZC」

東芝の特徴の1つ「マジック大容量×ラクラク収納」では、スペースを余すことなく収納でき、使いやすさも求めた工夫がされています。細かいものをまとめてしまえる「フリーケース」や冷凍室では仕切り板を動かしてレイアウトが変えれるため冷凍食品のストック・食品が減っても倒れずスッキリ収納。片付けが苦手な方にも使いやすい冷蔵庫です。

参考価格
159,700円
容量
462L
サイズ
幅:650×奥行き:649×高さ:1,833mm
機能
マジック大容量×ラクラク収納・切替冷凍室
※参考価格は変わっている可能性があります。

2位「三菱【右開き】455L 5ドアノンフロン冷蔵庫 おけるスマート大容量 Bシリーズ クリスタルフローラル MR-B46C-F」

ドアごとに違う保存機能。機能に合わせて細かく収納が出来るので、奥にしまってしまい食材を無駄にしてしまう心配も軽減。保存機能の1つ「朝どれ野菜室」では、野菜を新鮮に保ち、ビタミンCアップ!さらに冷蔵室にある機能「氷点下ストッカー」は氷点下でも肉や魚を凍らせず、おいしさを長持ちさせてくれます。4〜5人家族や、まとめて食材の買い物を済ませたい人におすすめな冷蔵庫です。

参考価格
139,800円
容量
455L
サイズ
幅:600×奥行き:699×高さ:1,821mm
機能
朝どれ野菜室・氷点下ストッカー
※参考価格は変わっている可能性があります。

1位「シャープ プラズマクラスター搭載 冷蔵庫356L(幅60cm)どっちもドア SJ-GW36D-W」

プラズマクラスターイオンは庫内に浮遊する菌や付着菌を除菌してくれるので、お子さんがいる家庭には特におすすめです。大容量の大型冷蔵庫でもローウエスト設計なので、この女性にも使いやすいデザインが主婦層から支持されるおすすめポイントです。また壁際に置くことの多い冷蔵庫。左右どちらからでも開けることができるタイプですと、大皿料理の出し入れもスムーズです。

参考価格
103,980円
容量
356L
サイズ
幅:600×奥行き:660×高さ:1,690mm
機能
プラズマクラスターイオン・節電25
※参考価格は変わっている可能性があります。

一人暮らし編

3位「46L ALLEGiA(アレジア)1ドア小型ミニ冷蔵庫 AR-BC46-NW」

外食が多く家であまりご飯を食べないという、一人暮らしの方におすすめの冷蔵庫。コンパクトな幅444mm×奥行き477mm×高さ498mmサイズですが、2Lのペットボトル・350mlや500mlの飲み物も楽々収納。また冷却室もあり、アイスの冷却と製氷も出来ます。省エネ基準達成率は、驚きの130%を達成。年間の電気代も約3,240円とお財布にも環境にも優しい冷蔵庫です。

参考価格
12,980円
容量
46L
サイズ
幅:444×477×498mm
機能
2021年省エネ基準達成率130%
※参考価格は変わっている可能性があります。

2位「ハイセンス 150L 2ドア冷蔵冷蔵庫 HR-D15CB」

容量が150Lと、一人暮らしでもしっかり自炊をする方や料理好きな方におすすめ。また平日が忙しく週末にまとめて調理をしたとしても、46Lも冷凍室の容量があるため安心です。霜取りは自動で行われ、つなぎ目なしの庫内でお掃除ラクラクと手間のかからない冷蔵庫です。

参考価格
31,897円
容量
150L
サイズ
幅:480×奥行き:595×1,225mm
機能
2021年省エネ基準達成率101%・霜取方式:自動
※参考価格は変わっている可能性があります。

1位「BESTEK 冷蔵庫 小型 冷凍冷蔵庫 直冷式2ドア 85L 右開き BTMF211」

冷凍室25L・冷蔵室60Lとそれぞれの収納スペースがある2ドアタイプの冷蔵庫。騒音レベルが約25dBと木の葉のふれあう音レベルなので、冷蔵庫とベットの置き場が同じ部屋のワンルームタイプにもおすすめです。7段階の冷却調整機能がある為、出張などで家をあけたりと食材が少ない時には無駄な電力を省くことが出来ます。

参考価格
18,900円
容量
85L
サイズ
幅:47×49×84.5mm
機能
消音化・温度調節機能
※参考価格は変わっている可能性があります。

高機能

3位「東芝 462L 6ドアノンフロン冷蔵庫 VEGETA ダイヤモンドミラー GRM460FWXX」

冷蔵庫の寿命は約10年と言われております。「ミラーガラス」では高級家具のような透明感・輝きがあるガラス素材を使用し、傷が付きづらくお手入れがしやすいです。長い期間使用する冷蔵庫、出来れば綺麗な状態で使い続けたいデザイン派や綺麗好きにおすすめ。

参考価格
161,800円
容量
462L
サイズ
幅:650×奥行き:649×1,833mm
機能
ミラーガラス・摘みたて野菜室・速鮮チルド
※参考価格は変わっている可能性があります。

2位「日立 冷蔵庫 大容量602L 6ドアクリスタルシャンパン R-HW60J XN」

週末やお休みに1週間分のお買い物がしたい方へおすすめの機能「真空チルド」。食品が悪くなってしまう主たる原因は、酸化と乾燥です。そこでそれらを防ぐために、真空チルドルームは0.8気圧に設定され酸素の割合を減らし、さらに食品に直接風を当てないように工夫されています。そのため、肉・魚の鮮度が劣化しづらく、7日後も美味しく頂けます。

参考価格
209,935円
容量
602L
サイズ
幅:685×奥行き:738×1,833mm
機能
真空チルド・新鮮スリープ野菜室
※参考価格は変わっている可能性があります。

1位「シャープ メガフリーザー 冷蔵庫 502L ピュアホワイト SJ-GX50D-W」

学習をする冷蔵庫として「無線LAN」機能」は、使えば使うほど利用者の好み・利用状況を学び、レシピ案などぴったりな情報を提案してくれます。様々な情報は音声やタッチパネルの画面で見ることができ、日々の献立を考えるのに疲れた時に嬉しい機能はおすすめです。

参考価格
169,719円
容量
502L
サイズ
幅:695×奥行き:699×高さ:1883mm
機能
無線LAN機能・プラズマクラスターうるおいチルド
※参考価格は変わっている可能性があります。

少し変わって、ポータブル冷蔵庫編

3位「VOKUA 冷温庫 ミニ冷蔵庫 10L 小型でポータブル 家庭 車載両用 保温 保冷 2電源式便利な携帯式 コンパクト 小型冷蔵庫」

ポータブルタイプの冷蔵庫の中では28dBと低騒音設計されており、冷蔵庫の音が気になる方にはおすすめです。また扉の内側にサイドポケットがあるのも、ポータブルタイプの冷蔵庫には数少ないポイントです。

参考価格
12,999円
容量
10L
サイズ
幅:250×奥行き:275×高さ:350mm
機能
保温保冷両用
※参考価格は変わっている可能性があります。

2位「HOMEPEE冷蔵庫 小型冷蔵庫 家用 車載用ポータブル 1ドア10L 1年メーカー保証書付き AC DC ペルチェ式 ミニ冷蔵庫 保冷 保温 ポータブル 10L1人暮らし 車ドライブ アウトドア」

1位と3位も全て同じ10L容量のポータブル冷蔵庫を紹介していますが、このHOMEPEE冷蔵庫は幅240×奥行き295×高さ395mmサイズに対して、重量が1番軽い約3.7kg。やはり軽い方が、持ち運びには便利なためおすすめです。

参考価格
7,580円
容量
10L
サイズ
幅:240×奥行き:295×高さ:395mm
機能
保温保冷両用
※参考価格は変わっている可能性があります。

1位「Rockpals 保冷庫 冷温庫 保冷ボックス 小型冷蔵庫 ミニ冷蔵庫 温度表示 2システム保温・保冷両用 ミニ冷蔵庫 家庭 車載 保冷温庫 自動車用 小型冷温庫 AC DC 電源輸入 軽量 10L」

この冷蔵庫のおすすめポイントは、温度設定がボタン1つで簡単に操作ができ、温度は-2℃〜60℃の設定が1℃単位と細かく温度調整ができるところです。ポータブル冷蔵庫は日々家の中で利用するよりも、アウトドア用で購入されるイメージがあります。しかしこれだけ細かく温度設定ができると、化粧品など食品と同じ冷蔵庫に入れるには抵抗があるものや、冷蔵庫の温度だと冷えすぎてしまうものを入れたり様々な使い方が可能です。欲張りな方へおすすめの1つ。

参考価格
13,999円
容量
10L
サイズ
幅:240×奥行き:295×高さ:395mm
機能
保温保冷両用・1℃単位で温度設定可能
※参考価格は変わっている可能性があります。

まとめ

メーカーごとに様々なおすすめ機能がある冷蔵庫。数多くある商品の中から、1人暮らしの方へのおすすめや家族向けと言った一般的なカテゴリーのランキングから、ちょっと珍しいタイプのポータブル冷蔵庫のおすすめまで紹介致しました。これから冷蔵庫の購入をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事

  1. 初めてホームベーカリー買う方におすすめ機種を厳選紹介!
  2. 機能性も、価格も!マニアが本気でおすすめするスマホVRゴーグル1…
  3. リーズナブルでも使いやすい!おすすめのウェアラブルカメラ
  4. 煮込み料理が捗るスロークッカーおすすめ8選
  5. どんな種類がある?おすすめのワイヤレスイヤホン7選
  6. 海外で人気のワイヤレススピーカー10選
  7. 映画に!ニュースに!テレビが変わる人気シアターバーランキング
  8. あったら便利!おすすめカメラアクセサリー 10選

ピックアップ記事

PAGE TOP